top of page
検索


【授業レポート】Vol.1/近寄ってみたら、みんなおかしい。「私の知らないぐるりのこと」
いまの大学生たちは、まちの大人にどう出会っているのか。そして、飲み先で出会っていたあの素敵な大人たちはいま、いったいどこに身を潜めているのかーー。
そんな小さな問いから、この授業が生まれたと、授業コーディネーターの山倉あゆみさん。カラスマ大学の授業づくりは、初挑戦です。
京都カラスマ大学
2022年9月7日読了時間: 6分
閲覧数:684回


【授業レポート】「本と暮らしのあるところ」ではたらいてみた、私のはなし
今日、お迎えした先生は阿部花菜(通称・アベカナ)さん。病院で働く中で、治療を優先した 'cure' の看護よりも、病や障がい、不安を抱えながらも、自分らしくどう生活するかを考える ‘care' の看護を大切にしていきたいという気づきがあったと言います。
京都カラスマ大学
2022年7月15日読了時間: 6分
閲覧数:237回
bottom of page