top of page

【メディア掲載】毎日新聞「京都を知る大人の学び場」(2024/01/12)

執筆者の写真: 京都カラスマ大学京都カラスマ大学

更新日:2024年10月18日

1月12日朝刊の毎日新聞「聞いて!」コーナーに、京都カラスマ大学を取り上げていただきました。


▼毎日新聞2024年1月12日(金)朝刊
https://mainichi.jp/articles/20240110/k00/00m/040/202000c



記事を読んで初めて

京都カラスマ大学にたどり着いてくださった方、

メルマガ登録してくださった方、

ハジメマシテ、学長の高橋マキです。


記事はいきなり「どんな大学ですか」という問いから始まっていますが、

すみません、京都カラスマ大学は大学ではありません(キリッ)。

インタビューの時も、そう説明したんだけどなあ、、、はて。


と、もやもやがもやもや。


でも実はこれ、新聞の取材ではよくあることで。


新聞ならではの表現とかお作法みたいなものがあるらしく、

昔は「新聞は1日で読み捨てられるものだから、ま、いっか」

と飲み込むことができたのですが、今は新聞記事も

Yahoo!ニュースやライブドアニュースに転載される時代。


「あそことここは、直してほしかった、、、(涙)」


と、なかなか複雑な気分ではありますが、

街の人からは「読んだよー」と声をかけていただきます。


ありがたや、ありがたや。


狂犬・木下斉さんをはじめとする

識者のみなさんから

温かいコメントをつけていただいているようです。


ありがたや、ありがたや。


久しぶりの方も、

過去にスタッフだった方も、

昨日会ったばかりの人も、

ぜひ気軽に会いに来てくださいね!



京都カラスマ大学

学長 高橋マキ


 


京都カラスマ大学から支援のお願い

京都カラスマ大学は、みなさんからの寄付とボランティア精神で運営しています。どうかみなさんで少しずつ、京都カラスマ大学の活動を支援してください。次もいい授業をつくるための寄付の方法は3つです。

◆「つながる募金」 ソフトバンクの携帯代と一緒に支払えます
◆「SUZURI」 カラスマ大学オリジナルグッズを選んでください
◆振り込み:特定非営利活動法人 京都カラスマ大学【京都銀行】下鳥羽支店 普通口座3141273

Comments


​授業のお知らせを受け取りたい方はこちらから

Mail magazine

登録ありがとうございます。

京都のまちと人と未来をつなぐ、学びの場。NPO法人京都カラスマ大学の公式サイト。

606-8101  京都市左京区高野蓼原町25

リバーサイドハイツ1F「リバーサイドカフェ」内

logo3.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTubeの

copyright © KYOTO KARASUMA  UNIVERSITY  NETWORK All Rights Reserved.

bottom of page